
「オーラが圧倒的に違う」「立派な面構え」 ボス猫と白猫たちの対面に反響
トレンド2021年12月に、譲渡会を経て、飼い主(@pom_powa_nyan)さん家族の一員になった、元保護猫の姉妹である、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃん。 新しい住民…ならぬ『住猫』に興味津々なのは、地域で暮らす人間だけでは…
grape [グレイプ]
「猫」に関する記事一覧ページです。

2021年12月に、譲渡会を経て、飼い主(@pom_powa_nyan)さん家族の一員になった、元保護猫の姉妹である、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃん。 新しい住民…ならぬ『住猫』に興味津々なのは、地域で暮らす人間だけでは…

アメリカのテキサス州で、保護猫の一時的な世話をしているリズ・ヘックさんの家には、常に、家族のいない子猫たちが暮らしています。 またリズさんはチーキーという犬も飼っていて、チーキーは子猫たちの母親のような存在なのだそう。 …

おもちゃを1日で壊してしまうほど、やんちゃ盛りな子猫のミュウちゃん。 飼い主(@necodasu)さんは、そんなミュウちゃんの行動にドキッとさせられることがあるといいます。 「我が家もです」「どこの家庭も一緒なんだな」と…

生まれてすぐに親友と出会い、一緒に成長する。そんな恵まれた環境で育っている赤ちゃんと猫がいます。 2020年4月、リサさんは女の子を出産しました。 娘のローニャちゃんが誕生してから1か月後、彼女は捨てられていた子猫を家族…

動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 12月や3月は、1年の締めく…

「最高に笑えた1枚が撮れた」 そんなひと言とともに、猫のすずくんとつむぎくんの飼い主(@kagisuzu0531)さんがTwitterに投稿した1枚の写真をご紹介します。 写真は、窓辺にたたずむ、すずくんを撮影したもの。…

上着を着なくても大丈夫な暖かい日が増え、春の訪れを感じる、3月中旬。 一方で、冬の寒さをしのぐのに必要だった暖房器具とはお別れとなります。 猫の、もちまるくんの飼い主(@catmotimaru)さんもまた、冬に活躍してく…

ヒツジやウシ、猫などたくさんの動物に囲まれて生活をしている、アラブ首長国連邦在住の、はなもも(@hanamomoact)さん。 Twitterには、動物たちとの幸せそうな日常が数多く投稿されています。 …しかし! 202…

・かわいさが爆発している。 ・これはたまらん…。 ・既視感。寝落ちした時の私かな? スコティッシュフォールドのアポロくんと暮らす、飼い主(@Hachicotton)さんがTwitterに投稿した動画に、そんなコメントが寄…

飼い主(@tanu20210103)さんがTwitterに投稿した、12歳になる愛猫である、タヌキくんの写真をご紹介します。 タヌキくんは、飼い主さんと一緒に暮らしているパートナーのことが大好きなのだとか。 この日、飼い…

猫は、人間ほど表情筋が発達していないため、仕草や行動で、感情を伝えようとしてくるといわれています。 感情を、人間がはっきり分かるよう、表情に出すことは少ないといえるでしょう。 プカちゃん(@phukachan100)さん…

『理想のスローライフ』という言葉を聞いたら、あなたはどのような生活を思い浮かべますか。 自然豊かな場所での暮らしや、毎日本を読む生活、DIYに取り組む暮らしなど、いろいろな形のスローライフが存在します。 漫画家の鴻池剛(…

個体差はありますが、ペットの中には、飼い主にべったりと甘えてくる子もいます。 飼い主が寝る時や料理をしている時など、どんな状況でも離れたくないのでしょう。 飼い主(kimochidaijiyone)さんは、猫のイヴくんが…

「夫のゲーム環境」 そんなひと言とともに、1枚の写真をTwitterに投稿した、まみてぃ(@mamity39)さん。 『ゲーム環境』と聞くと、複数設置されたモニターやきれいに配置されたゲーム機器など、テレビゲームを行うの…

「世界平和みたいな動画です」 そんな1文とともに、Twitterに公開された動画が注目を集めています。 見ると、自然と目尻が下がってしまう、こちらの動画をご覧ください! 世界平和みたいな動画です pic.twitter….

・いい顔をしているなあ。 ・見ているだけで癒される。 ・本当に仲よしですね! シベリアンハスキーのユキちゃんと、猫のサンちゃんと暮らす、かもしか(@b09a2032c)さんがTwitterに投稿した動画が話題です。 ユキ…

猫のやっちゃん、ちーちゃんと暮らす、類(@ruuiruiruirui)さんの元に、1匹の猫がやって来ました。 その名は、ももちゃん。長生きしてほしいという想いを込めて、『百歳』から取って名付けたのだそうです。 ももちゃん…

おしぼり もってきました。 そんな1文とともに、Twitterに公開された動画が、猫好きの心をわしづかみにしています! 動画に登場するのは、美しい毛並みとまん丸な瞳が魅力な、猫のくろよちゃん。 くろよちゃんが見せた、キュ…

猫のオンちゃんとハルちゃんと暮らしている、鈴代(suzushiro_ido)さんが描いた実録漫画『犯人はこの中にいる』をご紹介します。 お尻周りの毛が長いため、たまにうんちを付けたまま室内を移動しているという、ハルちゃん…

実体験を元に描いた漫画をTwitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。 猫のキュルガとその飼い主を描いた漫画は、さまざまな世代から人気を博しています。 猫は、高いところが好きな動物。 猫が登ることを想定…

庭に果実が実る樹木を育てていると、エサを求めてやって来た野鳥を観察することができるといわれています。 樹木を植えている人にとっては、果物を食べることができ、野鳥も観察できるので一石二鳥ですよね。 石川幸奈(@ishika…

愛猫を被写体にすると、どんな時もシャッターチャンス! 寝ている時や遊んでいる時、はたまたぼーっとしている時であっても、飼い主にとってはシャッターを押したくなる、かけがえのない瞬間です。 猫の、ぽてちくん、こゆきちゃん、お…

ペットと生活をしていると、「人間と動物は会話ができなくても、心で繋がることができる」と感じるもの。 しがしが(@kyle_kiwi_)さんがTwitterに投稿したのは、そういったことが分かる動画でした。 ある朝、寝てい…

「嫁から送られてきた業務連絡に和む」 そんなひと言とともに、Twitterに1枚の写真を投稿したのは、猫のエマちゃん、レイくんと暮らす、ネコランド(@NEKOLAND13)さんです。 ある日、ネコランドさんが外出中、妻か…

複数匹のペットを飼っていると、それぞれ性格や行動に違いがあると気付かされることがあります。 元気はつらつな子もいれば、落ち着いている子もいるなど…そうした違いを見て、飼い主はペットとの時間をより豊かにできることでしょう。…

例え相手が大好きな相手であっても、ケンカをしてしまえば、多少なりとも嫌悪感を抱いてしまうもの。 しかし、相手のことが大好きであればあるほど、心の底からは嫌いになれないというジレンマもつきまといます。 のべ子(@yaman…

猫が、穴の開いたモノの中に入り込む姿を目にしたことはないでしょうか。 狭いところを好む猫にとっては、穴を見つけたらつい入ってしまいたくなる心理が働いているといえます。 人間の私たちが、子供の頃に行っていたであろう、空にな…

飼い主と遊ぶ猫が、時折見せる『やんのかステップ』をご存知でしょうか。 威嚇(いかく)するように背中の毛を逆立てながら、独特のステップで走り寄ってくるのです。 猫のつくしくんの飼い主である、猫おばさん(@Neko2Obas…

猫は、自分がトイレをした後、念入りに排泄物を隠します。 諸説ありますが、家猫が排泄物を隠すのは、外敵から身を守るためにニオイを消していた名残なのだとか。 黒猫のオレオちゃんと暮らす、飼い主(@oreo_blackcat)…

入ってほしくない部屋にペットが侵入しないよう、飼い主が設置するゲート。 ペットが体をすり抜けて越えることができないように、柵の間隔を狭くしたり、高くしたり調節できます。 猫のひまりちゃんの飼い主(@tsukune216)…