lifestyle

見ればみるほど癖になる!浮かび上がってくる文字に驚きの声

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

近年、YouTubeなどで流行しているASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)。

聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地よい反応や感覚のことで、そしゃく音などが例に挙げられることが多くあります。

今回は、聴覚ではなく、視覚を刺激し、その心地よさが癖になってしまう動画を紹介します。

銀行員を経て、書道家になったという、異色の経歴をもつ鈴木暁昇さん。CMやドラマの制作にも文字の提供を行っている鈴木さんのInstagramには、影を書いて文字を浮かび上がらせる『立体文字』の動画がアップされ、人気となっています。

画数の多い字でも、スラスラと影を書いていく鈴木さん。

見ているうちにだんだんと文字が浮かび上がってくる様子に驚きの声が上がっています。

・眺めているだけで快感。これは癒しですね。

・すごすぎます。字体の正確さの上に、美しさ。筆のような止めとハネが凄く不思議。

・自分の名前も書いてほしい。

ただ鉛筆で文字を書いているだけなのに、なんだか心地よくなってしまう不思議な鈴木さんの立体文字。

ぜひ仕事の合間や寝る前のリラックスタイムに見てみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

豆苗

豆苗の根を土に植えたら… 68日後の結果に「衝撃」「知らなかった」施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)は、豆苗を土に植えた様子を、TikTokアカウント(murakamifarm_tiktok)に投稿。成長記録に驚きの声が上がりました!

エアコン

エアコンの『24時間つけっぱなし』は本当にお得? 電気店「結論からいうと…」エアコンの『24時間つけっぱなし』は節電になる? 街の電気店の意見は…。

出典
gyousyou_suzuki

Share Post LINE はてな コメント

page
top