ラピュタの『ロボット兵』を砂糖で再現 アツアツの飲み物に投入すると…?
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

玄関でスヤスヤ眠っていた柴犬 朝10時になると…「笑った」「よほど待ち遠しかったのね」『時間厳守』な柴犬のマヤちゃんはおやつの時間になると…?1枚の写真に反響が上がっています。
TwitterやYouTubeで自作のアイシングクッキーを公開している、WHIP SUGAR(@YuicihiroG)さん。
2021年10月2日、アカウントには妻が作ったシュガーアートの写真が投稿されました。
モチーフになったのは、スタジオジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』に登場するロボット兵。
苔(こけ)が付着したボディと細長い手足が印象的なキャラクターであり、作中の出番は少ないものの視聴者に大きなインパクトを与えています。
そんなロボット兵をシュガーアートで再現すると、どのようになるのかは…こちらをご覧ください。
フィギュアかと思ってしまうほど、細部まで作り込まれた砂糖菓子。
苔やロボット兵の指先だけでなく、肩に乗ったキツネリスも驚くほど丁寧に作られていることが分かります。
投稿者さんによると、制作中は細長い足が今にも折れてしまいそうで、ハラハラしていたとのこと。
こちらの動画では、制作過程を紹介しています。ロボット兵が作られていく光景は、職人技のひと言です!
クオリティの高さから「すごすぎる、溶かすのがもったいない!」「今にも動き出しそう!」と多くの人を驚かせた、ロボット兵のシュガーアート。
最後は飲み物の中に沈んでいきましたが、これも芸術的な光景に見えますね。
[文・構成/grape編集部]