1267万回再生!結束バンドを使った目からウロコの便利ライフハックがこれ!
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
100円均一でも購入できる結束バンド。
実は結束バンドは使い方は無限大で、アイデア1つでいろいろなところで活用できます。
日常の不便を解消するYouTubeチャンネル
『【Benri Lifehack】便利ライフハック』をご存知でしょうか。
動画『結束バンドの活用方法24連発!便利ライフハック【100均の結束バンドって使える】』は、1267万回も再生されている人気動画で、結束バンドを使ったライフハックが投稿されています。
実際に目からウロコのアイデアが満載で、驚きましたね。
動画のコメント欄には、日本だけでなく海外の方のコメントも見られ、大きな反響があるようです。
・スマホスタンドになれるのは驚き。
・切り方一つで再利用できるなんて知りませんでした。
スマホスタンドにしたり、コンセントをまとめたりと、実践しやすいものばかりで参考になります。
個人的にはピンチハンガーの洗濯ばさみが取れた時に、結束バンドを利用しようと思いました。
ちょっとした不便の解消に、ぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]