かわいーっ! リラックマのオムライスが上手に作れるよ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:yu.katoo / yuki_sato5

子どもたちに、ごはんをたくさん食べてもらうため、ママは毎日大奮闘! キャラ弁、デコ弁…。いつも工夫をこらして、手間をかけて。

おうちのごはんは、便利なグッズを使って、簡単に可愛いごはんを作りませんか♪

「リラックマライスケースセット」

ごはんを型抜き。チーズや海苔も、ぱかっと型抜き。後は盛り付けるだけでとってもかわいいリラックマのごはんができちゃいますよ!

16849_01

出典:Amazon

16849_04

出典:Amazon

リラックマの体は、めんつゆで薄く色づけするとカンタン。ケチャップライスにして、薄焼き卵のお布団をかけてあげるのもいいかも!

こちらはリラックマ全身

16849_02

出典:Amazon

お手々付きとどっちが好み?

16849_03

出典:Amazon

SNSに投稿されていた、かわいいリラックマライス♪

yukikajiさん(@yuki_sato5)が投稿した写真

Yu Katoさん(@yu.katoo)が投稿した写真

キャラクターの顔って、絶妙なバランスでかわいくなったり、ちょっとシュールになってしまったり。

でも、グッズを使えばバッチリかわいい顔にできますよね! 工夫次第でお弁当に詰めることもできそうです。

可愛すぎて、スプーンを入れるのが嫌だよ~と言われないかが心配…??

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Amazonyuki_sato5

Share Post LINE はてな コメント

page
top