家の前で飾られたカボチャ その全貌に「センスがダークすぎる」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
ハロウィンといえば、カボチャを切り抜いて作られた飾りや料理を思い浮かべますよね。
@Daigo_LeonsRoarさんは帰宅すると、家の前にカボチャが飾られているところを目撃し、Twitterに投稿。
どのようなカボチャだったのかというと…。
リアルすぎる…!
種を活用して作られた、吐いている姿と、矯正装置を付けた歯を見せている姿のカボチャ。
いずれもかわいさはあるものの、吐いている姿がどこかリアルで、「ウッ…」となった人もいるのではないでしょうか。
まさにテーマ通り、『歯科矯正と二日酔い』といえますね!
投稿者さんが住んでいるアメリカでは、こうしてカボチャを切り抜いて家に飾るとか。
このカボチャは、投稿者さんの妻が子供と一緒に作ったとのこと。
投稿者さんの妻は、大学でデザインを学び、おもちゃのデザイナーとして働いたことがあるといいます。
それだけに、こうしてリアルな出来栄えとなったのでしょう!
カボチャの様子に、「センスがダークすぎて、心から笑いづらい…」「クセが強い」と多くの人が反応しています。
ハロウィンの時期に、やってみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]