子猫を保護した父親 半年後の姿に、感動の声が集まったワケ
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @turi2018
2021年3月、@turi2018さんの父親は、カラスにつつかれていた子猫を保護。
子猫に『るる』と名付け、新たな家族として迎え入れました。
同Twitterアカウントでは、父親と、るるちゃんの日常が日々投稿され、見た人たちの心を癒しています。
父親と子猫のビフォーアフターに驚き!
投稿者さんの父親と、るるちゃんが一緒に暮らし始めて半年以上が経過した、同年11月現在。
投稿者さんは、父親と子猫にある変化を感じたことをつづり、2枚の写真を投稿しました。
同年4月17日と、同年11月現在に撮影された写真を、2枚つづけてご覧ください。
「猫が成長するとともに、父親が若々しくなった」という、投稿者さん。2枚の写真を見比べると、確かに父親の肌ツヤがよくなっているように感じます!
父親の肩に乗っていたるるちゃんも、両手で抱えないと体を支えられないほど、立派に成長しました。
投稿には「笑顔が素敵」「どちらも目がキラキラしている」といったコメントがたくさん寄せられています。
言葉は交わせなくとも、行動や声色で、日々『愛』を伝えあっているのでしょう。互いがかけがえのない存在になっていることが見て取れます。
「種族の違いなど関係ない」…そう思わせてくれる1人と1匹の絆を感じる写真に、多くの人が心打たれました。
[文・構成/grape編集部]