trend

母親を振り回す子供 近くにいた女性の対応に、3万『いいね』!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

@parfaitthestudyさんが、Twitterに投稿したエピソードに、称賛の声が寄せられています。

ある朝、信号待ちをしている親子を見かけた投稿者さん。

3歳前後とみられる子供が、母親に「もう歩けない」と訴えていました。

子供は「歩くぐらいなら、お母さんと競争したい」と思ったのか、このように続けます。

「よーいドンしたいが、よーいドンは、お母さんじゃない。お母さんは一緒に走るから、よーいドンしてはならぬ」

※写真はイメージ

子供は『よーいドン』という合図で母親と一緒にかけっこをしたく、他人に号令をかけてもらいたいようです。

無茶な要求に、母親は困り果てていたことでしょう。

これを見た投稿者さんは『よーいドン係』を買って出たそうです。

母親は、投稿者さんの申し出に、とても感謝したことでしょう。

投稿には、3万件以上の『いいね』と、多くの称賛の声が寄せられました。

・自然にできるのが素晴らしい。子育て中の親として、すごくありがたいです。

・優しい風景だな…。

・うらやましすぎます。私も、よーいドン係がしたい!

投稿者さんによると、信号待ちをしていた周囲の大人は、親子のために、そっと道をあけてくれたそうです。

とある朝の出来事は、たくさんの人を温かい気持ちにしたようですね。


[文・構成/grape編集部]

フォトアルバムの画像

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。

自由研究の写真

「まだ小学1年生なのに…」 大人を驚かせた夏休みの自由研究が?夏休みに、小学1年生の女の子が『公園のゴミ拾い』をテーマに取り組んだ自由研究の内容に、Xで感心の声が相次ぎました。父親の、でらさん(@aerolitkurofune)の投稿を紹介します。

出典
@parfaitthestudy

Share Post LINE はてな コメント

page
top