trend

あるハムスターの動画に、国内外から驚きの声が殺到!その理由とは…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハムスターといえば、茶色と白。そんなイメージは、もはや過去のものなのかもしれません。

最近ではペットショップでも、グレー、クリーム色、黒色など、さまざまな毛色のハムスターを見かけるようになりました。

長毛ハムスターとよばれる毛の長い種類のハムスターも、くるっとカールした毛と、どこかゴージャスに見えるフワフワした容姿で人気です。

今回は、はむけんさんがInstagramに投稿していた、長毛ハムスター『松重さん』の長く伸びた毛に、驚きの声があがっていたので紹介します。

なんと、2021年11月現在、34匹のハムスターと暮らしているという、はむけんさん。

そんな、はむけんさん宅の中でも、ひときわ大物感を漂わせている『松重さん』の動画がこちらです。

秋から冬にかけては、ハムスターの毛も冬毛に生え変わるので、短毛種の子でも少しフワっとするものなのですが…。

長毛種の中には、こんなに長くなる子もいるのですね。

それにしても、すごいボリュームです。

この動画には、国内外からたくさんの驚きのコメントが寄せられ、フォロワーのみなさんも『松重さん』の様子を、思い思いに表現して楽しんでいました。

「まるで…ハムスター界の王様みたい…」

「いつの間にかスーパーサイヤ人に!」

「アインシュタイン」

さすがに、ここまで長くなると手入れは大変そうですが、これからの季節、とても暖かそうで、なんだかうらやましいです。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
hamuken30

Share Post LINE はてな コメント

page
top