trend

イケアの『サメぬいぐるみ』を祖母に預けたら…? 戻ってきた姿にジワる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家具や生活雑貨を売っている、北欧スウェーデン発の『IKEA』。

さまざまなヒット商品がありますが、中でも安定した人気を得ているのが、約100cmという大きさのサメのぬいぐるみです。

IKEAのサメのぬいぐるみを持つ、Anzu.(@_Anzu5656_)さん。

ある日、祖母からこんなことをいわれたといいます。

「綿が余ってるから、つめてあげる」

ぬいぐるみは、時間が経過するほど、中に入っている綿が縮み、形が崩れてしまいがちです。

祖母の申し出をありがたく思ったAnzu.さんは、綿入れをお願いすることにします。

その後、Anzu.さんのもとに戻ってきた、サメのぬいぐるみがこちら!

めっちゃ肥えてる…!

サメのぬいぐるみは、細部にまで綿をつめられたのか、だいぶふくよかな姿になって登場。

ブランケットをかけてあげると、体を休めながら「もう満腹です」といっているようにも見せます。

心なしか切なげな表情に見えるサメ

写真はTwitterで話題を集め、「素敵なおばあちゃんだね」「パンパンでウケた」「2、3人は食ってそう」といったコメントが相次ぎました。

Anzu.さんは、新しく生まれ変わったぬいぐるみに関して「抱き心地がとにかく固い」と語っています。

祖母の愛情がたっぷりとつまったぬいぐるみは、当分の間、よれよれになることはないでしょう。

見るたびに、愛おしくて抱きしめたくなりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@_Anzu5656_

Share Post LINE はてな コメント

page
top