理科のドリルをのぞいたら…7歳娘の解答に「最高」「笑いすぎてお腹痛い」
公開: 更新:

インフルエンサー
ゆか
のどかな地域で5人の兄妹を育てる母親。元気いっぱいな子供たちとの賑やかな日常が、多くの人に笑顔を届けている。
instagram:yukaaa.o31
threads:yukaaa.o31
1 2

「げんきい!」 小学生の国語の珍解答に「笑った」「元気もらえた」【子供の解答4選】子供たちがテストや宿題で見せる爆笑必至の珍解答を4つ集めました。人前で読む際は注意が必要です。

宿題プリントに書かれた娘の答え 理由を知って「涙出た」「抱きしめたい」【想像力豊かな子供4選】小学生の宿題やテストに登場する珍解答は、真剣だからこそ生まれるユニークな発想の結晶です。算数の問題で思わず笑ってしまう答えや、父親が驚いた漢字の間違いなど、予想外の一幕に心が和み、多くの人を笑顔にしたエピソードを紹介します。
- 出典
- yukaaa.o31
娘さんから飛び出す、ゆかいな珍解答の数々に、ツッコミが追いつきません…!
ちなみに、モンシロチョウの幼虫に関する問題は宿題ではなく、小学3年生の長女のドリルを使い、自主学習として行ったものとのこと。
たたみかけるように繰り広げられる、ユーモアたっぷりな解答に、多くの人が元気をもらったようです。
・最高!笑いすぎてお腹が痛い。
・大喜利なら100点満点だと思う!
・特に、幼虫の観察がツボ。
センスあふれる珍解答を連発する娘さんですが、もちろんバッチリと正解を導き出し、大きな丸をもらっていることも。
少しずつ学びながら、新しい知識をたくわえている最中といえるでしょう。娘さんの成長が楽しみですね!
【お詫びと訂正 2021年11月28日17時28分】
記事中に掲載した内容につきまして、一部誤解を招く表現がございました。訂正し、お詫び申し上げます。
[文・構成/grape編集部]