千秋が14年間続けてきた手作り弁当への想いに「読んでて泣けてきた」
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
- 出典
- chiaki77777
タレントの千秋さんが、2021年11月29日に自身のInstagramを更新。
娘さんのために、14年間続けてきたお弁当作りの日々を振り返っています。
娘のために愛情込めてお弁当を作った千秋
2003年に、娘さんを出産した千秋さん。2021年11月29日現在、娘さんは高校3年生ということになります。
同日、千秋さんは、「14年間続いていた、毎日のお弁当作りが今週で終わりかもしれないことに、今朝気が付きました」とコメント。
娘さんが幼稚園に通っていた頃の日々から、同日現在までお弁当を作ってきた14年間を振り返りました。
子育てに奮闘しているすべての人に、「誰も褒めてくれなくても、私が褒めます。全員優勝です!」とエールを送った千秋さん。
千秋さんの投稿に、「読んでて泣けてきた」「すべてに共感、共鳴しました…」と、大きな反響を呼んでいます。
お弁当作り、幼稚園の送迎、帰宅後の夕食づくり…。子育ては、忙殺されていく日々です。
満足のいくように行かなかったり、誰からも褒められなかったりすることもあるでしょう。
そんな時こそ、自分に100点をあげて褒めるのがいいのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]