subculture

さすが『寛容』植物 クレーマーに育てられたサボテンが…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

店員や業者など、サービスを提供する人々に対し、何かと文句を付けたがるクレーマー。

客が店員に対し、ささいなミスを指摘し怒鳴っているのを見ると「何もそこまでいわなくても…」「大声で怒鳴らないであげて」と、同情しますよね。

クレーマーは、店員など、なかなか反論することができない立場の人に怒りをぶつけてストレスを発散しているのかもしれません。

日々、クスッと笑える漫画をTwitterに投稿している、ジョンソンともゆき(@tomo_yuki2525)さん。

クレーマーに話しかけられて育てられたサボテン』という漫画を描きました。

クレーマーからの罵声を浴びて育ったサボテンは、頭を下げる店員のような姿に…。

「大変申し訳ございません」と心を無にして謝罪しているようで、心が痛みますね。

この投稿には、さまざまな声が寄せられています。

・枯れたり萎えたりしないのがタフだわ。

・全身の針をクレーマーめがけて飛ばせ!!

・そのサボテン、私が引き取って甘やかしてあげたい!

・怒らないなんてさすが『寛容』植物。

ちなみに、ジョンソンさんはイラストの続きをブログで公開しています。

クレーマーが「ヒッ…!」と思わず声を上げるような、ゾッとするような展開です。

気になった人は、ブログをチェックしてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

漫画の画像

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。

出典
@tomo_yuki2525

Share Post LINE はてな コメント

page
top