trend

色鮮やかに紅葉する木々 しかし、冬になると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

四季折々の風景を撮影し、Twitterに投稿している、写真家のIori Takano(@_iori_xx21)さん。

2021年12月26日、投稿者さんがクリスマス翌日に撮影した1枚の写真に、反響が上がっています。

投稿者さんが撮影したのは、滋賀県高島市にある『メタセコイア並木』。

道路の両側に植えられたメタセコイアが印象的なスポットで、秋には紅葉し、人々の目を楽しませてくれます。

※写真はイメージ

しかし、同日、投稿者さんが撮影したのは、そんなイメージをがらりと変えるものでした。

冬を迎え、葉が落ちた木々に積もった雪が凍ったのか、枝がキラキラと輝いています…!

秋とはガラリとイメージが変わったメタセコイア並木に、多くの人が感動の声をあげました。

・モノトーンな感じがかっこよすぎます。

・秋と冬で世界が違いますね!

・美しい氷の世界…。素晴らしい景色をありがとうございます。

投稿者さんが撮影した、どこまでも続く幻想的な世界は、見た人を虜にしました。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@_iori_xx21

Share Post LINE はてな コメント

page
top