trend

ストーブの前を取り合う親子 娘の『ひと言』にキュンとしたワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

気温が下がる冬の季節に欠かせない、暖房器具。こたつやストーブなど、複数の場所に暖房器具を置く家庭は多いでしょう。

しかし、外出中に暖房器具をつけずにいると、いざ自宅に帰った時、冷え切った室内に驚きますよね。

6歳と4歳の娘さんを育てる、なりたりえ(@rienarita)さんは、外出時、暖房のタイマーをかけ忘れてしまったそうです。

冷え切った室内で娘さんたちとストーブの前を取り合うことになったのですが…。

娘さんたちのあまりにもかわいい提案にキュンとした、なりたさん。

ストーブで温まった娘さんたちをギュッと強く抱きしめ、暖を取りました。

冬だからこそできる、親と子供の最高のスキンシップ。これは、身も心も温まりそうです…!

なりたさんがTwitterに投稿した、実話を描いた作品。

寒い冬は、家族やペットをハグでスキンシップを取りながら、暖を取ってみるのもよいかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@rienarita

Share Post LINE はてな コメント

page
top