trend

消防本部に残された『メッセージ』 内容に「この世も捨てたもんじゃない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

日本で最も北部に位置する、雪国・北海道。

毎年冬になると大量の雪が降るため、北海道で暮らす人たちは自然の脅威に立ち向かいながら生活をしています。

室蘭市の消防本部に残された『メッセージ』

2022年1月21日、室蘭市のTwitterアカウントは1枚の写真を投稿しました。

そこに写っているのは、同市にある消防本部で目撃された光景。投稿によると、車庫前に誰かからのメッセージが残されていたといいます。

雪を利用して地面に書かれていたのは、「いつもありがとう!」というメッセージと、笑顔でピースをするイラスト。

このメッセージを残した人は、人命を救助するために極寒の中でも活動する消防士たちに、お礼を伝えたかったのでしょう。

投稿は拡散され、多くの人がコメントや心からの『いいね』を寄せました。

・いい話。「この世も捨てたもんじゃない」と思えた。

・雪国ならではの粋なメッセージだね。消防士さん、いつもありがとう!

・こういう話だけ聞いていたい。涙腺がゆるんで泣けてきた…。

人と人のつながりの美しさや優しさが伝わる、室蘭市の投稿。

寒い日が続く中でも、ネットを通して多くの人の心を温かくしてくれました。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Muroran_City

Share Post LINE はてな コメント

page
top