玄関の郵便受けに差さっていた『ご近所付き合い』の印 まさかの光景に爆笑
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
- 出典
- @amenomori21
あなたは、近所の人とコミュニケーションを取っていますか。
回覧板を回したり、たまたま居合わせたりした時などに、会釈や会話をする人もいるでしょう。
良好な関係を築けると、困った時に手を貸してくれるかもしれません。
北海道東部の十勝地方で暮らすkuma(@amenomori21)さんは、どうやら近所の人と仲よくしているようです。
ある日、kumaさんは自宅の玄関で目の当たりにした『ご近所づきあい』の光景を、Xに投稿しました。こちらの写真をご覧ください。
玄関の郵便受けに、立派なアスパラガスが差さっていたのです…!
kumaさんによれば、このアスパラガスはkumaさんの家に自生しているもので、近所の年配女性が見かけるたびに『投函』してくれるのだといいます。
アスパラガスは、放っておくとみるみる巨大化してしまうので、女性なりの気遣いなのだそう。以前は、直接届けに来たこともあったようです。
玄関先に大きなアスパラガスが差し込まれているという、日常ではなかなか見られない光景に、ネットではさまざまなコメントが寄せられました。
・朝一でこれを見たら、なかなかの衝撃だ…。
・優しさなのだろうけど、じわじわと笑えてくる。
・アスパラガスは放っておくと食べられなくなるから、育てたことがある人の行動かも。
・うちの近所は、夏になるとセロリで同じことが起こる。
「とてもおいしいアスパラガスなので、『投函』はありがたい」と語る、kumaさん。
これも、ご近所付き合いの形の1つかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]