街で目にした『奇跡の共演』に衝撃! 光景に「すごすぎる」「最高の構図」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
埼玉県さいたま市の大宮南銀座付近で、奇跡の共演を目にしたというのは長沢めい(@nagasawa_may)さん。
その日、長沢さんは偶然視界に入った光景から、ふとこんなことを思ったといいます。
「あっ、『天下一品』があるじゃん!」
『天下一品』とは、『天一』という略称でも知られる、こってりラーメンが人気の全国チェーン店。
長沢さんは、赤い丸の中に白色の『一』という文字が書かれた、同店の印象的なロゴを目にしたのです。
しかし、よく見るとそれは勘違いだったことに気付きます。長沢さんが目にしたのは『天下一品』のロゴではなく、道路標識でした。
見間違いだったことに気付き、ラーメンが食べられないことにガッカリした長沢さん。
そんな中、長沢さんが目にした奇跡の共演がこちらです!
『進入禁止』の道路標識のすぐ近くに見えるのは、本物の『天下一品』のロゴ!
そこでは、赤い丸の中に白色の『一』という文字が書かれたマークが共演を果たしていたのです…!
奇跡の共演というにふさわしい光景に、多くの人が驚く声を上げました。
・よくここを通るのに全然気付かなかった!よく考えるとすごすぎる。
・早くも2022年で一番のお気に入り画像に出会えた。最高の構図だ。
・画面を縦にスクロールして「なるほど!」ってなったわ!
飲食店の店舗が移転したり、撤退したりするのは珍しくありませんが、この店舗には「ずっとここにいてほしい!」と思ってしまいますね。
[文・構成/grape編集部]