trend

「父上、母上へ」 息子に渡された謎の封筒 中に入っていたのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「学校から持ち帰った何かを渡されました」

そんなコメントを付けてInstagramに画像を投稿したのは、10歳の息子さんを育てる、Yasuko Yamada(pooh2risuyy624)さんです。

Yamadaさんが息子さんから渡されたのは、悪魔のようなイラストが描かれた茶封筒でした。

この封筒を見たYamadaさんは、「期間内に回さないと自分の身に不幸なことが起こる」といわれ、昭和から平成にかけて流行った『不幸の手紙』を思い出したといいます。

そんな不気味な雰囲気を放つ手紙を開封すると…中に入っていたものが、こちらです。

父上・母上へ

いつも掃除や料理をしてくれてありがとうございます。
勉強とかもいろいろなことを教えてくれて、すごい理解できました。
これからもよろしくお願いします。

外見と中身のギャップが激しい!

息子さんから渡されたのは、Yamadaさんと父親に宛てた手紙でした。

本来は授業参観日に息子さんから渡されるはずだったそうですが、コロナ禍の影響でなくなったため、自宅に持って帰ってきたのです。

封筒の雰囲気からは想像できない手紙の内容に、心が温まります。

しかし、Yamadaさんいわく、息子さんは「ママは怒ると鬼だけど…」と書き出し、先生に怒られたのだとか。

なぜ『父上』『母上』呼びなのかは分からないそうですが、ユーモアあふれる息子さんの手紙は、Yamadaさんの宝物の1つになったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
pooh2risuyy624

Share Post LINE はてな コメント

page
top