80歳で水泳を始めた理由に「めちゃくちゃ笑った」
公開: 更新:

※写真はイメージ

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

「脚が太いから大きくなるね」といわれたけど? 1枚に「笑った」「かわいすぎ」「脚が太い」といわれたポメラニアン。間違えられた犬種が?「笑った」「確かに見える」
いくつになっても、何かを新しく始めるのに、遅いことはないといわれています。
始める理由は単に、健康や趣味だけとは限りません。
医療従事者として働いているトナカイ(@santona_tonakai)さんは、80歳を過ぎた患者から、最近になって水泳を習い始めたと聞きました。
患者は、単なる健康目的で始めたわけではないようです。
もし『三途の川』に着いても、泳いで現世に戻るため水泳を始めたといいます!
この発想には、思わずトナカイさんも笑ってしまったのだとか。
三途の川は、現世と、死後の世界を結ぶ場所。
実際に存在するかは分からないものの、一度川を渡ってしまったら、もう現世に戻ることはできないといわれています。
三途の川に、果たして引き返す場所があるかは分かりません。
しかし、もし泳いで戻ることができるならと考え、患者は水泳の練習を始めたのでしょう。
「三途の川を泳いで引き返す」という発想に、続々と笑い声が上がっています。
・その発想の面白さが、長生きの秘訣ともいえそうだ。
・ユーモアにあふれている人だなぁ。こんな歳の取り方をしたい。
・めちゃくちゃ笑った!タフすぎる。
患者が話した、水泳を始めた斬新な理由。
生死をさまよう瞬間に、「新たに始めたことが役立つはず!」と考えて取り組みのも、日々を楽しく暮らすためのきっかけとなりそうですね。
[文・構成/grape編集部]