競泳・池江璃花子選手が東京五輪代表に 白血病回復からの内定に「素晴らしい奇跡」
公開: 更新:


競泳・池江璃花子選手「本日完全寛解を迎えました」 ネット上では祝福の声競泳の池江璃花子選手が、SNS上で白血病の完全寛解を報告し、注目を集めています。

入江陵介選手、現役引退を発表 「長い間本当にお疲れ様でした」「感動をありがとう!」2024年4月3日、ロンドン五輪、競泳男子200メートルと400メートルで銀メダル、100メートルで銅メダルを獲得した、日本の競泳選手である、入江陵介選手は記者会見を通じて、現役引退を発表しました。
- 出典
- サンケイスポーツ
2021年4月4日、競泳の池江璃花子(いけえ・りかこ)選手が、東京五輪の代表に内定しました。
池江選手は100mバタフライ決勝で57秒77の記録を打ち出して優勝。また、400mメドレーリレーの派遣標準記録を突破しています。
インタビュー中では感極まり、美しい涙を流した池江選手。代表の内定について、このようにコメントをしています。
池江選手は2019年2月に、白血病であることを公表。
当時、東京五輪は2020年に開催が予定されていたため、多くの人から惜しむ声が寄せられていました。
五輪は多くのアスリートにとって、目標といえる大会です。池江選手は白血病の発覚に加え、東京五輪への出場が絶望的だったことに大きなショックを受けたことでしょう。
つらい治療を乗り越えた後、リハビリや練習に励んできた池江選手。今回の内定に対し、多くの人から祝福する声が寄せられています。
[文・構成/grape編集部]