「意味が分かってゾワッとした」 朝の出来事を描いたイラストに反響
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
2022年3月18日、『今朝の出来事』と題した1枚のイラストをTwitterに投稿した、星田つまみ(@Ririshiku_Uruou)さん。
そのイラストに、16万件を超える『いいね』が寄せられたほか、「うわああああああ」と恐怖する声が続出しています…!
意味が分かると怖いイラスト
イラストは、蛇口レバーに手をかけたところを描いたもの。
一見すると、特段変わった点は見られない普通のイラストです。しかし、なぜ恐怖する声が寄せられたのでしょうか…。
意味が分かると怖いイラストが、こちらです!
お気付きでしょうか…。袖口に、蛇口の先が入り込んでいることに…!
このまま蛇口レバーを上げれば、袖元はおろか、水が四方八方に飛び散り、周囲が水浸しになってしまうのは免れません。
しかし、星田さんが気付いた時にはすでに手遅れでした…。
袖が水浸しになったことはいうまでもなく、「ビンタされたくらいの勢いで目が覚めました」とつづっています。
星田さんと同じ失敗をおかしてしまった人は意外にも多く「あるある」「私だけじゃないんだと、クスッとしました」と共感の声も寄せられました。
・朝から、いろいろなところが大変なことになってしまう~!!
・最初、「なんだこの絵?」と思った次の瞬間、意味が分かってゾワッとしました!
・あるあるですね!やってしまった瞬間「ひゃぁぁぁ」ってなります。
眠気を吹き飛ばす、朝の大惨事。みなさんも、蛇口から水を出す際には、くれぐれも袖に気を付けて…!
また、星田さんはTwitterとInstagramで、2人の息子さんたちとの日常を描いた育児漫画を公開しています。
こちらもぜひご覧ください。
Twitter:@Ririshiku_Uruou
Instagram:hoshi.da
[文・構成/grape編集部]