trend

『ママ友関係』で疲れた母 勇気を出した結果に「本当にこれ!」「めっちゃ分かる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

きっと、ママ友関係に限らず、複数人で会話をしている時に、なかなか切り上げられず困った経験のある人はいるでしょう。

ママ友関係が疲労の原因の1つになってしまい、心身ともに負担になっていたという、ようみんさん。

次女の幼稚園入園をきっかけに、勇気を出して『会話に加わらず、あいさつだけをしてその場から去る』という方法をとることにしたのです。

ようみんさんだけでなく、子供を育てる多くの親が持っている、親同士の交流。漫画を読んだ人からは、いろいろな声が寄せられました。

・めっちゃ分かる。自分が疲れない、ほどほどな距離感が一番!

・こんなに長々と話す人たちもいるんだなあ…。苦手な人はきついよね。

・本当にこれ!しんどかったから、さっと帰って輪から抜けるようにしてた。

ようみんさんがいうように、ストレス発散をする方法も、人付き合いについての考え方も、人によって異なります。

無理をするよりも、ほどよい距離感を保ちながら人間関係を構築するのが最適といえるでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの写真

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。

出典
@imoyamayoumin

Share Post LINE はてな コメント

page
top