【やってみた】まるで生めん! 「どん兵衛」をレンジでチンすると衝撃のうまさ
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか?
grape [グレイプ] lifestyle
インターネットを中心に、インスタントうどん「どん兵衛」をレンジでチンすると、まるで生めんのようになっておいしいという噂が話題になっています。
どん兵衛が生めんのようになるなんて、なかなか信じられません。確認してみると、そのおいしさの虜になる方が続出しているようです。
これは、ぜひやってみなければ!
実際にやってみました
準備するもの
手順
どん兵衛を買ってきました。早速調理スタートです!
どん兵衛のカップにお湯を入れ、その後すぐ耐熱の器に中身を移します。そして軽めにラップをかけます。
そのままレンジへ。3分後に取り出し、七味と後入れスープを入れて完成!ヤケドに注意して行えば、とにかく簡単です。ぱっと見はあまり変わっていないように思いますが…。
麺を持ち上げてみてびっくり! 普通にお湯を入れて調理しただけでは透明感のない麺が、まるで生メンのように透けています!
食べてみると、何より麺のツルツルさに驚きます。生メンのような見た目そのままに、カップうどんとは思えない食感とのどごし。
見た目には変化がわからなかった油揚げ。食べてみてしっかり変化していることに気づきます。ふわふわ感がかなり増しており、スープをしっかりふくんで、食べたときのじゅわっと感が段違いです。
正直半信半疑だった、レンジでチンするどん兵衛の食べ方。食べてみたら本当においしかったです♪ 皆さんもぜひやってみてくださいね。