trend

感動の実話… 母親に拒絶された子ヒツジの『里親』になったのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:oliviajaneakers

小さな農場を営むオリビアさんは、豊かな自然の中でたくさんの動物たちと暮らしています。

2021年の春、彼女の農場で新たな命が誕生しました。

メスのヒツジが、赤ちゃんを産んだのです。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

赤ちゃんヒツジはメスで、ボウと名付けられます。

ただ、オリビアさんには気がかりなことがありました。母親が生まれたばかりのボウに、興味を示さなかったのです。

出産したヒツジが育児放棄することは、珍しくないのだそう。そのため彼女は、母親がボウの世話をし始めることを願い、様子を見ていました。

しかし、ボウは母親から拒絶されてしまったのです。

母親に拒絶された子ヒツジの『里親』になったのは?

ボウを哺乳瓶で育てることにしたオリビアさんは、ボウが母親から愛情をもらえないことを懸念していました。

すると、彼女の愛犬であるマックスが、ボウの世話をし始めたのです。

マックスはまるで、ボウを我が子のように守り、体を舐めてきれいして、一緒に遊ぶようになりました。

ボウもマックスのことが大好きになり、犬のお母さんから愛されながらすくすくと成長しています。

この動画には270万件の『いいね』が集まり、感動の声が寄せられています。

・マックスは最高の母親だ!

・母親に拒絶されるボウを見て悲しくて泣き、マックスと飛び跳ねるボウの姿に嬉しくてまた泣いた。

・なんて感動的なんだ。この2匹の話を映画化してほしい。

マックスのそばで育ったボウは、犬のようなしぐさをすることがあるのだそう。

もしかすると、自分を犬だと思っているのかもしれませんね。

血のつながりはなくても、これからもボウは、母親であるマックスとともに幸せに生きていくことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
missoliviajaneoliviajaneakers

Share Post LINE はてな コメント

page
top