trend

外遊び後、息子にくっついていたのは? 母親の注意喚起に「恐ろしい」「知らなかった」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

暖かい天気のよい日に、外で過ごすのは気持ちがいいですね。

夏が近付くにつれてキャンプに行ったり、公園で虫捕りをしたりする機会が増えるでしょう。

しかし、山林や草むらに入る時は、『ある虫』の存在に、よく気を付けたほうがいいかもしれません…。

8歳と4歳の男の子を育てる、まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、野外で子供を遊ばせた後、ある異変に気が付きました。反響を呼んだ、こちらの体験談をご覧ください。

草むらで遊んでいて、マダニに咬まれてしまった次男。

まめねこさんは経験のない状況に慌て、ついピンセットを使って取り除いてしまいました。

しかし、調べて子供用の救急医療電話でも確認したところ、マダニを自分で除去することはNGと判明!

次男はその後、病院を受診し、適切な治療を受けて経過観察となったそうです。

まめねこさんはマダニについて調べ、咬まれた時の正しい対処法を紹介しています。

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
ma.me.ne.ko

Share Post LINE はてな コメント

page
top