trend

風邪で解熱剤を飲んだら、激しい違和感 その理由に「ゾッとした」「気を付けたい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

看護師のぱれちに(paretiny )さんは、薬を服用する際に起こりがちな『事故』について漫画に描き、Instagramに投稿。反響を呼んでいます。

風邪を引いて熱が上がったため、解熱剤を飲もうとしたところ…。

包装シートごと誤飲してしまった…!

漫画に描かれたケースでは飲み込まず吐き出したため、大事にいたっていませんが、本当に飲み込んでしまったら風邪どころじゃない騒ぎになるでしょう。

読者からは驚きの声が上がっています。

・ゾッとしました。こんな事故があるのかと驚いてしまうけど、もし起こったら怖いので気を付けます。

・同じくぼーっとしていて誤飲してしまったことがあります…。むせて取れました。

・知人に寝ぼけていて、薬のパッケージごと飲んでしまった人がいます。内視鏡で取ったらしいです。

国民生活センターでは、誤飲を防ぐため包装シートを切り離さないよう呼び掛けています。

また、万一誤飲してしまった場合は、消化管などが傷付き重い症状につながることもあるので、自覚症状がなくてもすぐに受診してほしいといいます。

熱があったり、体力が落ちていたりする時は、思いもよらないミスを起こしてしまうもの。十分に気を付けたいですね。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
paretiny独立行政法人 国民生活センター

Share Post LINE はてな コメント

page
top