子供の参観日が、業務と重なった 頭を抱えていた男性スタッフに先輩が…?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2022年6月19日、自衛隊広島地方協力本部がTwitterに投稿した内容が話題になっています。
投稿したのは、幼稚園生になったばかりの子供の父親である男性スタッフ。
男性スタッフは、我が子の初めての参観日が業務日と重なってしまったのだとか。
「どうしよう…」と頭を抱えていたところ、先輩からこのように声をかけられます。
「業務代わるよ」
先輩の気遣いによって、男性スタッフは、無事参観できるようになったそうです。
落ち込む男性スタッフと、肩をポンと叩く先輩のツーショットは、Twitter投稿用に撮影したものでしょう。
こんな風に撮影ができるほど、仲がいいことがうかがえますね。
この投稿には、さまざまな声が寄せられています。
・困った時はお互い様ですね。いい先輩だ。
・仕事の代わりはだれでもできる。でも父親の変わりは誰もできない。先輩グッジョブ!
・どんな企業や組織でも、参観日など、大事な家族のイベントの時は休めることが普通になればいいね。
・昔だったら驚く内容だったかもしれないけど、今では「そう然るべき」と感じる人が多く、いい時代になったと思いました。
男性スタッフは幼稚園にて、我が子の姿を目に焼き付けたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]