trend

電車で上司を発見した部下 本を読む姿に「大人ってつまんないな」と思ったけど?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の頃は趣味に没頭していた人も、社会人になると熱中できなくなることが多いようです。

仕事や子育てなど、ほかにやるべきことが増え、忙しさから趣味に割く時間が短くなることが関係しているのでしょう。

漫画家かつイラストレータである、さざなみ(@3MshXcteuuT241U)さんも趣味を持っていますが、就職したばかりの頃は、やはり時間が取れなくて悩んだといいます。

そんなさざなみさんの心を救ったのは、読書仲間の上司でした。

『本を読むのが遅い人』

就職してから読書の時間があまり取れず、もやもやとした気持ちを抱えていた、さざなみさん。

上司も読書をすると知ってから、本の感想が聞けるのを心待ちにしていたのですが…。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

Share Post LINE はてな コメント

page
top