trend

おむつに子供の名前を書こうとしたら? ミスに「あるある!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育てをしていると、忙しさに追われる日々を送るもの。

そのため、「次に何をするか」を頭では分かっていても、身体が追い付いていない…といった状況になってしまう場合があります。

おむつに子供の名前を書こうとしたら?

hibik(@hibik0511)さんは、おむつに子供の名前を書こうとしていました。

おむつに名前を記入するのは、保育園や幼稚園で、職員が収納時や使用時にひと目で誰のものなのかを分かるようにするため。

hibikさんは、名前の記入を忘れないようにと、頭の中で何度も考えていたところ、バグを起こしていました。

本来、hibikさんは子供の名前を書こうとしていたはずです。

しかし、間違えておむつに『おむつ』と書いてしまいました

忙しさのあまり、おむつを見てそのまま『おむつ』と記入してしまったのでしょう。

hibikさんが起こした『バグ』は、子供がいる親から共感の声が上がっています。

・子供の名前じゃなくて、私(母親)の名前を書いたことならあった…!

・気付いたら、おむつに『こども』と記入していたことがある。

・『なまえ』と書かれていたおむつを見たことがありますよ!

おむつに子供の名前ではなく、間違えていろいろと書いてしまうことは『あるある』な様子。

それほど多忙な毎日を過ごしている全国の子育て中のみなさん、今日もお疲れ様です…!


[文・構成/grape編集部]

赤ちゃん

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

女の子

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!

出典
@hibik0511

Share Post LINE はてな コメント

page
top