奈良を走行するケーブルカー デザインに「クセが強い!」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- @urbex_34
国内外で一風変わった風景を撮影している、Saho(@urbex_34)さんの写真を紹介します。
撮影したのは、奈良県生駒市内の宝山寺線を走行する、ケーブルカー。
その車両は、なんとも個性的なデザインをしていたのです。
猫の顔をした車両が走行しているではありませんか!
こちらは、『ミケ』と呼ばれている車両。運営している近鉄生駒ケーブルによると、車内では『ねこふんじゃった』の音楽が流れているようです。
かわいらしい見た目だけでなく、乗車中も猫の気持ちを楽しめる要素があるようですね!
珍しい見た目のケーブルカーに対し、「ファンシーでファンキー」「クセが強い」と反響を呼んでいます。
生駒山までをつなぐ、ケーブルカー。
同市を訪れた際には、山頂からの眺めだけでなく、車両も楽しんでみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]