「我慢させることも多いんだろうな」 2人目妊娠中だった母親、実際はこうなった!
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
2人目の妊娠中、心配になることの1つが、1人目の子の心情。
赤ちゃんを優先せざるを得ず、1人目の子に我慢させることも増えそうです。
兄妹を育てる母親の、ちひろ(@chitti_design)さんも、2人目の妊娠中、息子さんの悲しむ姿を想像して心を痛めていました。
ですが、実際に娘さんが誕生すると、思っていたのと違う事態になったのです。
『思ってたんと違った』
ちひろさんは、息子さんに我慢などさせなかったのです!
兄妹をまとめて抱っこし、さらにリュックと三輪車まで一緒に運べるようになりました。
もちろん、最初から軽々と…とはいかなかったでしょう。
身体がつらい時も、我が子たちのためを想って頑張ったからこその賜物です。
愛のなせる業に、「まじでかっこいい!」「2人ともかわいいからこそ、ママは頑張るんですよね」などの反響のほか、「分かります!私も愛ゆえにマッチョになりました」「筋肉ですべてを解決します」という共感の声も上がっています。
ちひろさんと同じように、子供のために力を尽くす全国の親には、頭が上がりませんね!
[文・構成/grape編集部]