subculture

「仕事、さぼりたいな~」 気合を入れて、熱を測ってみると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

誰にでも、仕事や学校をさぼりたい時は、あるはず。

そんな時に、「もしかして、熱があるかも?」と感じることはありませんか。

発熱していれば、同僚やクラスメイトなどに風邪をうつすわけにはいかないため、休まなければなりません!

メモちゃんの日常(@nikumenaikao)さんが描いた、4コマ漫画をご紹介します。

漫画に登場するのは、仕事をサボりたいウサギです。

明日の仕事のことを考えていたウサギは、なんだか、発熱している気がしてきて…。

必要以上に、気合を入れて熱を測ったウサギ!

しかし、体温計が示した体温は平熱でした…。

どうにか「発熱した」という理由で仕事を休みたいウサギは、「お風呂上りに、もう一回測ってみよう」と悪あがきを続けます。

しかし、こういう時に限って、お風呂上りでも体温は変わらないものですよね。

翌日、ウサギが大きなため息をつきながら出勤する様子が、目に浮かぶようです…!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの漫画

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。

出典
@nikumenaikao

Share Post LINE はてな コメント

page
top