2022年も『月見バーガー』がやってくる! 新メニュー4つに「絶対食べたい」の声
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
grape [グレイプ] lifestyle
毎年、秋になると期間限定で販売される、ファストフード店『マクドナルド』の『月見シリーズ』。
月に見立てたプルプルな卵と、スモークベーコンがサンドされ、濃厚なトマトクリーミーソースによって味付けされた『月見バーガー』は、多くの人をとりこにしています。
そんな『月見シリーズ』が、2022年の秋も発売決定!さらに、気になる新たなメニューも加わることが発表されました。
2022年は『月見シリーズ』に新メニューが登場!
2022年の『月見シリーズ』は、同年9月7日から全国の『マクドナルド』店舗で発売されます。
定番である『月見バーガー』『チーズ月見』『月見マフィン』『月見パイ』はもちろんのこと、なんと4つの新メニューが登場!
バーガー・マフィンが4種、スイーツが3種、サイドメニューが1種の、豪華な全8種の『月見ファミリー』が揃いました。
『月見シリーズ』ファンが気になるのは、もちろん2022年から加わった4つの新商品でしょう。
一体どのようなメニューなのかを、早速ご紹介します!
こく旨 すき焼き月見
『こく旨 すき焼き月見』は、卵と一緒に、すき焼きの味わいが楽しめる、新感覚の『月見バーガー』!
従来の『月見バーガー』にコクのあるチェダーチーズと、濃厚なトマトクリーミーソース、牛肉と野菜の旨味を感じる甘辛いすき焼きフィリングが加わり、その名の通りこく旨な味わいです。
安納芋のスイートポテト味の月見 マックシェイク
ほどよい甘さと、和の味わいを楽むことができる『月見 マックシェイク』に新しい味わいが登場しました。
鹿児島県産の安納芋の芋蜜を使用しており、スイートポテトの自然な甘みが『月見シリーズ』にピッタリなひと品です!
栗のモンブランの月見 マックフルーリー
シェイクと同様に、ひんやりとしており、上品な甘い味わいが人気の『マックフルーリー』。
濃厚な栗の風味を感じられるマロンペーストを配合したソースは、『マックフルーリー』のソフトクリームと相性抜群で、モンブランケーキのような味わいです。
柚子七味ソース
同店の人気メニューの1つである『マックチキンナゲット』には欠かせない、ソース。
七味と柚子が香る『柚子七味ソース』は、かつおだしが利いた、ピリッと爽やかな醤油ベース味の和風ソースです!
2022年9月現在も続くコロナ禍によって、外出をする機会が減った人は多いでしょう。
なんと同店では、『月見ファミリー』の発売に合わせて、同月9月7日から配達サービス『マックデリバリー』で『月見シリーズ』限定のデリバリーセットを販売開始!
1人用と3人用のデリバリーセットがあるため、人数に合わせて自宅でも気軽に『月見シリーズ』を味わうことができます。
『月見シリーズ』の発売は、10月中旬~下旬までを予定しているとのこと。秋しか食べることのできない『月見シリーズ』を味わうなら、今です!
[文・構成/grape編集部]