「自分を猫だと思い込んでる?」 ゴールデンレトリバーの姿に「吹いた」「たまらん!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @maru20316
ペットがトイレの位置を覚えてくれなかったり、噛み癖があったり、いたずら好きだったりと、動物との生活はいろいろな悩みに襲われます。
そんな中、犬と猫と暮らす飼い主(@maru20316)さんは、愛犬に対して一風変わった悩みを持っていました。
ゴールデンレトリバーの、まるくんに対する『ちょっとした困りごと』。それは何かというと…。
「犬なのに、猫のマネをするから困っている…」
大きな体をどんと机の上に乗せて、くつろいでいる、まるくん。
ジャンプ力を生かして卓上に飛び乗り、体を丸めてくつろぐ猫の姿は、珍しくありません。
しかし、誰が見ても分かるように、まるくんはゴールデンレトリバー!もしかすると猫の、さんちゃんと一緒に暮らすうちに、自身を猫だと思うようになったのでしょうか…!
自身の生き物としての分類や、体の大きさをすっかりと忘れたかのようなまるくんの姿は、たくさんの人を笑わせてくれました!
・分かる!我が家の犬も、よく猫のマネをしていました。
・予想していた以上に猫の行動で吹いた。かわいすぎる。
・たまらん!もしかして、本気で自分を猫だと思い込んでる?
『大きな猫ちゃん』と称する声も上がった、まるくんの姿。
自由気ままな動物にとっては、種族の違いは小さなことなのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]