trend

『お手』を練習する子犬 その姿に「破壊力がすごい」「表情が100点」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

しつけの一環や、飼い主とペットの大切な触れ合いとして、多くの犬が『お手』を教わります。

@chachamaru_pugさんがTwitterに公開したのは、パグの茶々丸くんが『お手』をする写真。

茶々丸くんが生後3か月の子犬だった頃、飼い主さんに教わりながら『お手』の練習をしていました。

その練習中に撮影された『お手』の写真に悶絶した飼い主さんは、その愛らしさをシェアするため、Twitterに投稿。その結果、茶々丸くんの姿は多くの人のハートを射抜いたようです!

まだ短い前脚を頑張って上げて、『お手』をする茶々丸くん。

練習に集中しているせいか、後ろ脚はピンと張り、飼い主さんの手をつぶらな瞳でじ~っと見ています!

茶々丸くんの愛らしい姿には、いつも茶々丸くんの姿を見ている飼い主さんも「定期的に写真を見たくなる」と思うほどなのだとか。

『かわいい』が詰まっている1枚は拡散され、たくさんの人を笑顔にしてくれました。

・かわいすぎて、破壊力がすごい!たまらん~!

・上目遣いの表情が100点満点。悶絶した…。

・何!?このかわいい生き物は…!一生懸命で偉いねえ。

生後10か月になった今も、すくすくと育っている茶々丸くん。

今後も大好きな飼い主さんと暮らすうちに、いろいろなことを学び、成長していくのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@chachamaru_pug

Share Post LINE はてな コメント

page
top