trend

花を買いにきた少年 店員が購入理由を聞くと、まさかの『返答』が!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自分のため、プレゼントとして、部屋や店のディスプレイ用や弔い用など、花を買う理由は、人それぞれです。

ある生花店の店員は、まだ幼い少年が花を買う理由に、感動したといいます。

『1人でガーベラを買いにきた、小さなお客様』

花や生花店にまつわるエピソードを、Instagramで公開している、元生花店員のキチジロー(kichijiroo)さん。生花店で働く読者から寄せられたエピソードを漫画にし、投稿しました。

誕生日や記念日など、特別な日というわけでもなく、純粋に「あげたい」という思いから、花を購入した少年。

自分の息子と同い年くらいの少年だからこそ、店員は、その購入理由に衝撃を受けずにはいられなかったようです。

心優しい少年のエピソードは反響を呼び、「このまま大きくなってほしい」「生粋のマダムキラー」など、多くのコメントが寄せられました。

・私も知りたい。どうすれば思いやりのある、かわいい子になれるのですか?

・将来モテモテ間違いなし!

・きっと、家族全員が素敵なんでしょうね。

花を贈るのに、特別な理由はいりません。きっかけは「きれいだったから」「なんとなく」という、シンプルなもので、もちろんいいのです。

そして、贈られた側にとっては、その日は、きっと特別な1日になることでしょう。

この後、少年から花をもらった親が、満面の笑みを浮かべている光景が目に浮かぶようですね。

なお、キチジローさんはブログでも生花店にまつわるエピソードを投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

アサガオの写真

小1息子のアサガオ 夏休みが始まったばかりだが…「笑った」「いきなりハードモードすぎる」彩花(ririchans)さんの、小学1年生の息子さんは、夏休みの宿題として『アサガオの観察日記』が課されたといいます。 2025年7月28日に、彩花さんは、息子さんのアサガオの様子を確認したら…?

花とカップ焼きそばの写真

もらった白い花と焼きそば 花言葉の意味を知った母親は…「これは泣ける」「素敵すぎる」4人の男の子を育てている、ゴンゾウR4(@R453374510)さん。 2025年5月に、「これはただのクチナシとカップ焼きそばではありません」といった言葉を添え、1枚の写真をXに投稿し、反響を呼びました。

出典
kichijiroo

Share Post LINE はてな コメント

page
top