花を買いにきた少年 店員が購入理由を聞くと、まさかの『返答』が!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- kichijiroo
自分のため、プレゼントとして、部屋や店のディスプレイ用や弔い用など、花を買う理由は、人それぞれです。
ある生花店の店員は、まだ幼い少年が花を買う理由に、感動したといいます。
『1人でガーベラを買いにきた、小さなお客様』
花や生花店にまつわるエピソードを、Instagramで公開している、元生花店員のキチジロー(kichijiroo)さん。生花店で働く読者から寄せられたエピソードを漫画にし、投稿しました。
誕生日や記念日など、特別な日というわけでもなく、純粋に「あげたい」という思いから、花を購入した少年。
自分の息子と同い年くらいの少年だからこそ、店員は、その購入理由に衝撃を受けずにはいられなかったようです。
心優しい少年のエピソードは反響を呼び、「このまま大きくなってほしい」「生粋のマダムキラー」など、多くのコメントが寄せられました。
・私も知りたい。どうすれば思いやりのある、かわいい子になれるのですか?
・将来モテモテ間違いなし!
・きっと、家族全員が素敵なんでしょうね。
花を贈るのに、特別な理由はいりません。きっかけは「きれいだったから」「なんとなく」という、シンプルなもので、もちろんいいのです。
そして、贈られた側にとっては、その日は、きっと特別な1日になることでしょう。
この後、少年から花をもらった親が、満面の笑みを浮かべている光景が目に浮かぶようですね。
なお、キチジローさんはブログでも生花店にまつわるエピソードを投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。
キチジローの花のおブログ
[文・構成/grape編集部]