黄金色のバラ その『正体』に驚きの声「すごすぎ」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
世界には、それぞれの専門分野を極めた『職人』が数多くいます。
職人の技術が結集された創作品を見ると、心が奪われますよね。
『黄金のバラ』に使われた素材とは…
・すごすぎる。こんなの食べられないよ!
・ウソでしょ…。言葉にならない美しさ。
・人間業とは思えないです。
・芸術的…。食べずにインテリアとして飾りたいです!
長谷川健太(@kenta_sucretier)さんが、Xで公開した1枚の写真に、このようなコメントが寄せられています。
菓子細工の大会で、日本一に輝いた経験を持つパティシエである、長谷川さん。
自身が作った『黄金のバラ』を公開すると、3万件を超える『いいね』が寄せられ、称賛の声が上がりました。
注目されたのは、バラの素材。実は、ある身近なお菓子が使用されていました!
写真の上部に写り込んだパッケージを見て、すぐにピンときた人もいるかもしれません。
なんと、株式会社黄金糖のロングセラー商品『黄金糖』で作られたバラだったのです!
長谷川さんは、多くの『黄金糖』を溶かした生地を重ね合わせ、繊細な指使いで花びらの曲線美を表現。
仕上がりについて「予想以上に黄金色になったから、作っている自分もびっくりした…」と驚いていました。
過去には、ソフトキャンディ『ハイチュウ』を使ってバラを作り、大きな反響を呼んでいた長谷川さん。
長谷川さんの『神業』による芸術作品は、多くの人を驚かせ続けています!
[文・構成/grape編集部]