任天堂が注意喚起した『電池』に関することに「知らなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @nintendo_cs
ゲーム機やスマホ、モバイルバッテリーなど、あらゆる機械に使われている『リチウムイオンバッテリー』。
任天堂株式会社が運営しているTwitterアカウントの任天堂サポートは、『リチウムイオンバッテリー』の使い方に関する注意喚起を行いました。
長期間、充電や使用をしていない状態が続くと、いざ充電しようと思った時にできないことがあるといいます。
そのため任天堂サポートは、使っていない時でも、半年に1度は充電することを推奨しています。
ゲーム機などを使おうとした時に、電池が切れていて充電できなくては、困ってしまうもの。
任天堂サポートがTwitterで明かした『リチウムイオンバッテリー』に関する注意喚起は、『いいね』やコメントが寄せられるなど、多くの人にとって覚えてきたい情報となりました。
・多分これが原因で、我が家が昔使っていたゲーム機が壊れたんだと思う…。
・気が向いた時にしかゲーム機を使っていないから、充電せずに半年以上経過していたわ。気を付ける。
・この投稿見て、『Nintendo Switch』を充電していなかったことを思い出した。帰ったらやろう。
普段使うスマホやゲーム機などに『リチウムイオンバッテリー』が内蔵されている場合は、こまめに充電することを心がけましょう!
[文・構成/grape編集部]