チーバくんは犬ではなかった! 千葉県民「めっちゃ勘違いしてた」「一体なにもの?」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
千葉県で生まれ育った筆者、最近衝撃的な事実を知りました。
その事実は、我らがご当地ゆるキャラ「チーバくん」の過去のツイートに…。
「えっそんな…!」 「犬じゃないなら何者?」 「どう見ても犬でしょ!」 「千葉県民なのにずっと勘違いしてた」
リプライは驚きを隠せない人々であふれ返っている状態。
どこをどう見たって犬ではありませんか。
では、チーバくんの正体は?
犬ではないならだれなんだ!
チーバくんの公式サイトのプロフィール欄を調べてみると、たしかに「犬」と明言している箇所は一切なく、こんなふうに紹介されていました。
なんとも煮え切らない表現…!
しかも、日を変えて自身が犬ではないことを訴え続けているチーバくん。
なんとなく疑いの目で見てしまいますが、彼が犬ではないと言い張るのであれば、きっとそうなのでしょう。
そのぽっちゃりしたフォルムとエネルギッシュなカラーで、わたしたちを癒やしてくれる存在であることには変わりありません。
これからも愛すべきキャラクターとして見守っていきたいと思います。大好きだぞ、チーバくん!
[文・構成/grape編集部]