災害派遣を行う自衛隊に「ありがとう!」の声 あの『エリート部隊』も出動中
公開: 更新:
加工肉をじっくり煮込むと… 数年前に妻が作った料理に、11万『いいね』「今、一番食べたいのは、数年前に妻が作ってくれた『豚加工肉鍋』」
消防局「勘弁して!」と語る119番通報 紹介した事案に「人間性を疑うレベル」兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)。 救急車の適正利用について語った内容が、1万件を超える『いいね』が寄せられ、反響を呼びました。
- 出典
- 陸上自衛隊 東部方面隊
grape [グレイプ] issues
公開: 更新:
加工肉をじっくり煮込むと… 数年前に妻が作った料理に、11万『いいね』「今、一番食べたいのは、数年前に妻が作ってくれた『豚加工肉鍋』」
消防局「勘弁して!」と語る119番通報 紹介した事案に「人間性を疑うレベル」兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)。 救急車の適正利用について語った内容が、1万件を超える『いいね』が寄せられ、反響を呼びました。
2019年9月9日、強い台風15号『ファクサイ』によって千葉県を中心に首都圏が大きな被害を受けました。
千葉県では停電や断水が続き、ネットではつらい思いをしている人から助けを求める声が上がっています。
同月10日、千葉県知事は自衛隊に災害派遣を要請しました。
【台風15号】自衛隊が災害派遣に出動 その姿に「いつもありがとう!」「さすが!」
自衛隊の災害派遣に「ありがとう!」の声
要請を受けた日の早朝に被災地に向けて出動し、病院などで給水活動を行っていた自衛隊。
同月12日、第1空挺団や高射学校及び第1施設団は、停電復旧作業のために倒木・土砂除去作業の支援を開始しました。
暑い中、台風によって倒れた木を除去していく自衛隊。この活動によって、倒木で通ることができなかった道は元通りになるでしょう。
ちなみに、作業にあたっている第1空挺団は精鋭ぞろいの隊員で編成されたエリート集団。日ごろの厳しい訓練の成果を発揮し、活躍してくれるはずです。
『自衛隊のエリート』が集う第1空挺団 精鋭による『伝説』に開いた口が塞がらない
また、自衛隊は引き続き各地で給水活動や入浴支援を行っています。
『縁の下の力持ち』といえる自衛隊の活躍に、多くの人から称賛の声が上がっています。
・本当にお疲れ様です!安全にだけはくれぐれも注意してくださいね。
・停電で苦しんでいる人が多い中、ありがとうございます。千葉県の復興を祈っています。
・陸自のエリートである第1空挺団がいるとは心強い!安心感がすごいです。
大々的に報道されていないためか、今回の災害支援を知らない人もいるようです。
緊急時にいつも助けてくれる自衛隊への感謝を忘れずにいたいですね。
[文・構成/grape編集部]