issues

『大型で非常に強い』台風14号が接近中!避難の際、準備するものは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2022年9月16日、大型で非常に強い台風14号が日本に向けて接近中。同月17~20日頃にかけて、日本に上陸するとみられています。

産経ニュースによると、谷公一防災担当大臣は関係省庁の災害警戒会議で「台風の接近が予想される地域では、3連休は不要不急の外出を控えてほしい」と呼びかけているとのこと。

台風14号は、非常に強い勢力を保つ上、動きが遅いと予想されることから、長時間にわたって暴風雨となるおそれがあり、厳重な警戒が必要です。

避難する時、何を持っていけばいい?

台風の際は、大雨はもちろん、強風や高波などが発生する可能性があるため、土砂災害や洪水などに注意が必要。

不要不急の外出は控えることが望ましいですが、状況によっては避難が必要になる場合もあるでしょう。

政府広報室のTwitterアカウントは、避難する際に持ち出しておくべきものや、避難時の注意点を投稿しました。

飲食物のほか、ティッシュなどの衛生用品、光源など、3~7日分の備蓄品を用意しておくことが推奨されています。

また、通電火災などの二次災害を防ぐため、避難の際にはブレーカーを落としたり、ガスの元栓を閉めたりしておくことも重要です。

ほかにも、ハザードマップの確認や、避難場所や経路の確保、家族との連絡手段など、準備をしておいて困ることはありません。

自身や家族の安全を守るためにも、災害への備えをもう一度確認してみてください。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多くの人を震え上がらせました。

湖を泳ぐクマの写真

警察「前代未聞の光景」 湖で目にしたのが…「怖すぎる」『北アルプスで一番美しい火山湖』と称される富山県立山町の、みくりが池で、クマが泳ぐ姿が目撃され、多くの人を驚かせました。富山県警察山岳警備隊のXアカウント(@toyama_sangaku)の投稿を紹介します。

出典
産経ニュース@gov_online

Share Post LINE はてな コメント

page
top