「やってたわ」「最高だった」 雨の日の学校、最高の過ごし方とは…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @nukosama
自身の経験などを漫画にし、Twitterなどに投稿している、ぬこー様ちゃん(@nukosama)さん。
学生の頃の思い出を描いたところ、多くの共感の声が寄せられています。
雨の日の学校で、楽しみだったのは…?
投稿者さんは、雨の日の学校が大好きだったそうです。
外で遊ぶことが好きな子供たちにとっては憂鬱な日ですが、投稿者さんはユニークな楽しみ方をしていました。
雨の日に投稿者さんが楽しみにしていたのは、保健室から校庭を眺めることでした!
体温計を肌にこすりつけて、体温を偽る技を身に着けていた、投稿者さん。
授業はサボって、優雅な時間を過ごしていたのです。
この投稿には「やってたわ」「いいよね」などの声が寄せられています。
・学生の頃、同じことをしていました!懐かしいわ~。晴れの日もやっていたけど。
・最高な気持ちですよね!大人になった日でも、ベッドから見る雨が好き。
・僕はこの方法で失敗して、体温が42℃と表示されてバレました。怒られた時のこと、めっちゃ覚えてる!
・学生の頃、元気の塊みたいな子供だったので、こういうの憧れるなあ。保健室でサボるって、なんか青春だよね。
学生の頃にしか体験できない、保健室で過ごす時間。
「あの頃の保健室が恋しい」と感じる大人は一定数いるようです。
投稿者さんはほかにもさまざまな体験談を絵日記として描き、電子書籍で公開しています。
気になった人はチェックしてみてくださいね。
#01ぬこー様ちゃんとウコンの部屋 ぬこー様ちゃん絵日記集
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]