trend

初めて『電話対応』に挑戦した学生バイト 展開に先輩「何一つ分からん…!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。

grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!

店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!

第20回『初めての電話対応』

社会への第一歩ともいえる、学生のアルバイト経験。一般常識を学び、仕事をしてお金を稼ぐ難しさを知るには、絶好の機会です。

天霧さんは、新人の学生アルバイトに電話対応の指導をしたのですが…アルバイトは緊張のあまり、致命的なミスを連発!

かろうじて「なんとかさんから電話がかかってきた」から「山田さんから電話がきた」に進歩はしたものの、あまりの情報量の少なさに、指導係の天霧さんはツッコミせざるを得なかったのでした…。

アルバイトに限らず、人間はさまざまな失敗を経て成長するもの。漫画を読んだ人の中には、「自分もこれをやらかしたなあ…」と過去を振り返った人もいるのではないでしょうか…!

天霧

漫画家。アニメ『ラブライブ!』シリーズやエッセイ漫画を中心に創作活動を行い、『ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー3』にも参加。
天霧Twitter

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

Share Post LINE はてな コメント

page
top