trend

うどん店の前で目にした『郵便局ののぼり』 内容に「さすがだわ!」「うまいなあ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本郵便株式会社が提供する、郵送サービスの1つである『ゆうパック』。

基本料金が比較的安価な上に、郵便局ほか全国の『ゆうゆう窓口』からも発送することができるため、人気の郵送方法です。

郵便法にのっとって、現金などの貴重品や危険物は送ることができませんが、さまざまな物を送ることができます。

香川県で推奨されている『ゆうパック』の使い方が、さすがだった

香川県高松市内で撮影した1枚をTwitterに投稿したのは、乗車率(@riding_rate)さん。

市内にある飲食店の前で、同県ならではの『のぼり』を目にしたといいます。

のぼりに書かれているのは、郵便局による『ゆうパック』の宣伝。一見、全国どこにでもあるのぼりに思えますが、よく内容を見てみると…!

そう、郵便局が推奨していたのは、『ゆうパック』を活用したうどんの発送!

香川県が、うどんがおいしい地域として全国的に有名なのは、いうまでもありません。

「うどんを送るなら『ゆうパック』」というインパクトの強すぎるキャッチコピーは、香川県以外では目にしないといっても過言ではないでしょう。

乗車率さんによると、こののぼりが設置された場所は、偶然なのか、わざとなのか、うどん店の前だったのだとか。

他県民にはあまり機会がないであろう、『うどんを誰かに郵送する』という行為。

まさに香川県ならではといえるのぼりに、多くの人から「香川県、さすがだわ…」「うまいなあ。うどんだけに」などの驚く声が上がりました。

郵便局が常日頃から注意喚起をしているように、「『レターパック』で現金を送れ」はすべて詐欺です。

しかし、乗車率さんがいうように「『ゆうパック』でうどんを送れ」はすべて詐欺…ではなく、おいしいさぬきなので安心できますね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@riding_rate

Share Post LINE はてな コメント

page
top