YOSHIKI、中傷コメントに「警察と話しています」 SNSを「素敵な交流の場所に」と呼びかけ
公開: 更新:


YOSHIKI、手術後の経過を報告 「なんとなく復活が見えてきた」2025年2月10日、ロックバンド『X JAPAN』のリーダーで、ミュージシャンのYOSHIKIさんが自身のXアカウントを更新。2024年に受けた、首の手術の経過を報告したところ、ファンから安堵の声が広がっています。

YOSHIKI、LA山火事の炊き出しに参加し寄付も 「感動しました」「尊敬します」の声YOSHIKIさんがロサンゼルスの山火事での炊き出しボランティアに参加。約7700万円の寄付もしました。
ロックバンド『X JAPAN』のYOSHIKIさんが、2023年3月28日に自身のTwitterを更新。
「昨日、殺害予告とも取れる書き込みがありました」と投稿し、過激な誹謗中傷について警察に報告したことを明かしました。
YOSHIKIさんは同日、SNSなどでの書き込みについて持論を展開。
投稿の中で「人それぞれ、さまざまな意見があってもいいと思う」と前置きしつつ、「度を越したものはスタッフたちがブロックもするし、『死』 を示唆する書き込みなどは、警察に報告しています」とつづっています。
さらに、YOSHIKIさんは自身について、人前に立つ仕事をしている以上、誹謗中傷は避けられない可能性があると説明したうえで、次のように呼びかけました。
YOSHIKIさんの投稿に、多くのコメントが寄せられています。
・誹謗中傷は、人としてとてもみっともなく恥ずかしい行動だと自覚するべき。
・心ない人がいなくなりますように。
・絶対に許さない!早く捕まってほしい!
SNSの普及により誰もが簡単に意見を発信できる時代になりました。
軽い気持ちで投稿した言葉は、誰かを喜ばせることはもちろん、傷付ける可能性もあります。
それを理解したうえで使う人が増えれば、SNSはYOSHIKIさんが呼びかけている『素敵な交流の場所』になることでしょう。
[文・構成/grape編集部]