lifestyle

ニューバランスの996で悩む グレーとネイビーどっちを選ぶべき?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

スマートな見た目や履き心地、コストパフォーマンスのよさから、多くのファンを得ている『New Balance(ニューバランス)』の『CM996(以下、996)』。定番スニーカーの1つとして、愛され続けている靴でもあります。

そんな996の人気のカラーといえば、グレーとネイビーの王道2色です。

どのようなコーデにも合わせやすいので、どっちを買えばいいのかと悩んだことがある人も少なくないでしょう。

ニューバランスの996で人気のカラー、グレーとネイビーのどっちを選べばいいのか、その色合いなどを見ていきます。

ニューバランスの996 選ぶなら定番のグレーとネイビーどっち?

ベージュやブラック、ホワイトなど、さまざまなカラーが用意されているニューバランスの996。

中でも人気なのが、グレーとネイビーの2種類です。

ニューバランスの996:グレー

グレーはニューバランスの定番であり、王道のカラー。人気も高く、ニューバランスを買うなら、「とりあえずグレー」という人も少なくありません。

Amazonで見る

季節も問わず年中使うことができる上に、パンツスタイルやスカートにもあわせられるので、1足は持っておきたいカラーでしょう。

また、グレーといっても、濃いグレーや薄いグレーもあります。自分のスタイルに合わせて、選んでもよいかもしれません。

Amazonで見る

どちらもシンプルなコーデに合う、人気のカラーです。ただ、その分ほかの人と色がかぶってしまうことは多いかもしれません。

ニューバランスの996:ネイビー

グレーと合わせて人気のカラーがネイビー。

Amazonで見る

かなり色が濃く、離れているとブラックにも見えるので、かなり使い勝手のよい色といえます。

とはいえ、ブラックよりもカジュアルさがあるので、ビジネスカジュアルな服装にも合わせやすいでしょう。

誰が履いてもコーデに合わせやすいため、老若男女問わず人気のカラーです。トレンドにもあまり左右されず、いつでも履きやすいでしょう。

ニューバランスの996 グレーとネイビーどっちがコーデしやすい?

ニューバランスの996の定番色グレーとネイビーを、30代の男女に履いてもらいました。

グレーは色の薄いタイプですが、コーデの感じはつかめるでしょう。

ニューバランスの996:グレーのコーデ

Amazonで見る

写真右は、ミリタリー系のパンツとニューバランスの相性のよい組み合わせ。

写真中央は、ジャケット×デニムの王道の組み合わせとニューバランスで、『休日のお出かけ』を意識したコーデです。

写真左は、清潔感のあるコーディネートを意識しています。

ニューバランスの996:ネイビーのコーデ

Amazonで見る

鮮やかなグリーンのシャツに、デニムとネイビーのニューバランス『996』の組み合わせです。

「なんか可愛いかな、と思って」という直感で選んだファッションなのだとか。

まとめ

ニューバランスの996で、グレーとネイビーのどっちを買ったらよいのかと迷っている人は、このようなポイントで選ぶとよいかもしれません。

グレー

・ニューバランスの定番中の定番色。

・それだけに人とかぶることは多そう。

・季節感を問わず、いつでも履ける。

・どのようなコーデにも合わせやすく、着る服を選ばない。

ネイビー

・ブラックに近いネイビーで、落ち着いた色合いでの着こなしもできる。

・ちょっとカジュアル感を出したい時に重宝する。

・ビジネスカジュアルにも使える。

・老若男女問わず、誰でも履ける色合い。

多くの人から愛され続けているニューバランスのグレーとネイビーの両カラー。王道を行くならグレー、ちょっとしたカジュアルさを出したいならネイビーなど、その時々のコーデで合わせられるように選ぶとよさそうですね。


[文・構成/grape編集部]

発売5周年のPlayStation 5 「100時間プレイしてもマジ飽きない」「これぞ大傑作」と話題なソフトがこちら!2025年11月12日に、発売5周年を迎えたのが、『PlayStation 5(以下、PS5)』。 5周年を記念して、使用言語とアカウントの設定を日本のみに限定した本体モデル『PlayStation 5 デジタル・エディ...

「こないだ掃除したばっかりなのに…」 毎年悩まされる『落ち葉掃除』をラクにしてくれた“あるモノ”とは?秋も深まり、紅葉がきれいな時期になりましたね。 紅葉の時期が終わると、落ち葉シーズンがやってきます。 落ち葉の季節になると、筆者は毎年『あること』に悩まされるんです…。 それは、外構の一部に採用した砂利に落ち葉が溜まって...

出典
Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top