「ETCサービス解約します」 迷惑メールに挟まれた『謎の一文』が話題に By - grape編集部 公開:2023-04-21 更新:2023-04-21 メール詐欺 Share Post LINE はてな コメント ※写真はイメージ ある日、藤原らんか(@fujiran)さんのもとに、1通のメールが届きました。 メールの件名は、『解約予告のお知らせ』。 有料道路の料金を自動で引き落としてくれるシステム、ETCの利用履歴を確認できるサービスが解約されるというのです。 しかし、藤原さんはETCカードを持っておらず、利用したことはありませんでした。 迷惑メールに振り分けようとしたところ、気になる一文が…。 持ってもいないETCの解約予告メールが来たので、迷惑メールフォルダに突っ込もうとしたけど、ラストに急展開きて固唾を呑んでしまった pic.twitter.com/jD08fVUBVA— 藤原らんか (@fujiran) April 20, 2023 「いずれにしても、秋ナスのおいしさが伝わる見事な言葉ですね」 メールには、サービス解約を通知する内容とは思えない、どこか風流を感じる一文が添えられていました。 意表を突かれた藤原さんは、「メール本文の急展開に、思わず固唾(かたず)を飲んでしまった」とのこと。 ところどころ怪しい表記があるにも関わらず、一部だけ妙に粋な迷惑メールに、ネットではツッコミのコメントが続々投稿されました。 ・秋ナスは内容に関係ないだろ!俳句かよ! ・唐突すぎて、声を出して笑ってしまった。 ・迷惑メールは読まずに削除していたが、こんなことが書かれていたのか。 ・今日届いたメールを見てみたら、同じ内容だった。 コメントには、藤原さんに届いたメールとは微妙に違うものの、ほとんど同じ内容のものが届いたという報告が多数見られました。 また「迷惑メールの自動判別を回避するために、本文の内容とは関係ない一文を意図的に混ぜているのではないか」という指摘のコメントも。 藤原さんは、ETCを利用していなかったので、気付くことができましたが、大企業や有名なサービスを装うなど、巧妙な迷惑メールは後を絶ちません。 安易にメール内のリンクをクリックしたり、電話をかけたりすることは避け、違和感があれば公式の窓口に問い合わせるなど、詐欺の被害に遭わないように注意しましょう。 [文・構成/grape編集部] 人に貸したプラ容器 返却されたものが?「この手があったか」「マネする!」「人から借りたプラ容器は…」女性の行動に称賛と共感の声! 「こういうのがいいんだよ」 弁当箱の中身に「はい、最高」『俺の弁当』と題した1枚の写真。その中身に絶賛の声が続出! 出典 @fujiran Share Post LINE はてな コメント
ある日、藤原らんか(@fujiran)さんのもとに、1通のメールが届きました。
メールの件名は、『解約予告のお知らせ』。
有料道路の料金を自動で引き落としてくれるシステム、ETCの利用履歴を確認できるサービスが解約されるというのです。
しかし、藤原さんはETCカードを持っておらず、利用したことはありませんでした。
迷惑メールに振り分けようとしたところ、気になる一文が…。
「いずれにしても、秋ナスのおいしさが伝わる見事な言葉ですね」
メールには、サービス解約を通知する内容とは思えない、どこか風流を感じる一文が添えられていました。
意表を突かれた藤原さんは、「メール本文の急展開に、思わず固唾(かたず)を飲んでしまった」とのこと。
ところどころ怪しい表記があるにも関わらず、一部だけ妙に粋な迷惑メールに、ネットではツッコミのコメントが続々投稿されました。
・秋ナスは内容に関係ないだろ!俳句かよ!
・唐突すぎて、声を出して笑ってしまった。
・迷惑メールは読まずに削除していたが、こんなことが書かれていたのか。
・今日届いたメールを見てみたら、同じ内容だった。
コメントには、藤原さんに届いたメールとは微妙に違うものの、ほとんど同じ内容のものが届いたという報告が多数見られました。
また「迷惑メールの自動判別を回避するために、本文の内容とは関係ない一文を意図的に混ぜているのではないか」という指摘のコメントも。
藤原さんは、ETCを利用していなかったので、気付くことができましたが、大企業や有名なサービスを装うなど、巧妙な迷惑メールは後を絶ちません。
安易にメール内のリンクをクリックしたり、電話をかけたりすることは避け、違和感があれば公式の窓口に問い合わせるなど、詐欺の被害に遭わないように注意しましょう。
[文・構成/grape編集部]