駅の改札で交通系ICが残高不足… 後ろの男性の『ひと言』に「とっさに言えない!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

スーパーでカットケーキを10個購入→皿に並べた光景に「幸せってほぼ1000円で買えたんだね!」nemipo(@mipomipo800)さんは、ホールケーキを簡単に作るアイディアをひらめいた1人です。nemipoさんのひらめきが生まれたのは、あるスーパーに立ち寄った日のことでした。冷蔵コーナーに立ち寄ると、ホールケーキを切り分けたカットケーキが数種類、個あたり税込み118円で売られていたといいます。
- 出典
- @ai_hp_ai
電車に乗る際、必ず通過する改札。
ポーン!
交通系ICカードを改札機にかざした時、残高が不足しているとこんな音が鳴ってしまいます。
乗客が多い朝夕の時間帯などには、絶対にあってはいけない失態…。思わず、後ろに並んでいる人に謝ってしまった経験がある人もあるでしょう。
@ai_hp_aiさんも、ICカードの残高が足りず、改札を通れなかった1人。
そこで起こったエピソードをTwitterに投稿しました。
舌打ちされると思ったら?
ある日、駅の改札を通れなかった投稿者さん。
申し訳なく思い、背後にいた男性に謝ったところ…。
「いいよ~ん」
なんとも頬が緩むひと言を返してくれたのです!
「舌打ちされるかもしれない」と思っていただけに、その落差に驚き、気分がよくなったのでしょう。
【ネットの声】
・これくらい余裕がある大人になりたい。普段からいい人なんだろうなぁ。
・人を幸せな気持ちにするのは、案外簡単なことかもしれない。
・とっさにいえるひと言じゃない!素敵な人だと想像した。
「『いいよ~ん』の精神で、心に余裕を持つことができる人間でありたい」と語った投稿者さん。
どんな時でも、心に余裕を持っておきたいですね。
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]