trend

小学1年生が掃除の時間に… 尊すぎる勘違いに、先生「まてーい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年4月になると、多くの学校に1年生が入学します。

あみたろう(amitaro_t)さんが勤務する小学校にも、新1年生が入ってきました。

普段、1年生と関わる機会のないあみたろうさんが、接点を唯一持てるタイミングは掃除の時間だそうです。

ある日の掃除の時間、あみたろうさんは生徒から落ちていた画びょうを受け取ります。

上級生の行動を見ていた、1年生の女の子。

掃除に貢献したいと思ったのでしょう、どこからともなく画びょうを持ってきて、あやたろうさんに差し出します。

しかし女の子が渡した画びょうは、壁に刺さっていたもの。

恐らく画びょうなら何でもいいと勘違いしてしまったようです。

女の子の行動には「外してまでも渡したい気持ちは分かる」「かわいすぎる真っ直ぐさ!」というコメントや、「次はできるよね!」と応援する声も寄せられていました。

学校生活に慣れない中、上級生の行動を見て掃除を手伝おうとした1年生の女の子はとても立派ですよね!

今後、下級生が見習いたいと思うような上級生になることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

出典
amitaro_t

Share Post LINE はてな コメント

page
top